震災復興の取り組み 10年の軌跡

農林水産業の復興

DATA 01 農業産出額

農業産出額

出典:農林水産省「生産農業所得統計」

POINT

震災前の91%まで回復するも、
全国水準の伸びには達していない。
しかし、近年は増加傾向にある。

DATA 02 主な農産物価格の推移(福島県産品と全国平均の価格差の推移)

主な農産物価格の推移(福島県産品と全国平均の価格差の推移)

出典:農林水産省「福島県産農産物等流通実態調査」

※価格の指数は、福島県産品と全国平均の価格差を、全国平均の価格で割った値。例えば、福島県産が全国平均より1割安ければ-10%となる。

POINT

福島県産品と全国平均との
価格差は回復傾向にあるが、
牛肉や桃といった一部の品目では
全国平均を下回っている。

DATA 03 農林水産物のモニタリング結果

お米

出典:ふくしまの恵み(ふくしまの恵み安全対策協議会)

POINT

2012年度から県内全域で生産・
出荷される米を検査。
2015年産以降
連続して基準値超過なし。
被災12市町村を除き、2020年産米
からはモニタリング検査に移行。

野菜

出典:「ふくしま復興ステーション」 農林水産物のモニタリング検査件数及び結果の推移

POINT

2011年度から2019年度までの
9年間で、
基準値を超過する件数の
全体に占める割合は確実に減少。
近年は基準値(100Bq/kg)を
超えるものはほとんどない。

畜産

出典:「ふくしま復興ステーション」 農林水産物のモニタリング検査件数及び結果の推移

POINT

2011年度から2019年度までの
9年間で、
基準値を超過する件数の
全体に占める割合は確実に減少。
近年は基準値(100Bq/kg)を
超えるものはほとんどない。

水産

出典:「ふくしま復興ステーション」 農林水産物のモニタリング検査件数及び結果の推移

POINT

2011年度から2019年度までの
9年間で、
基準値を超過する件数の
全体に占める割合は確実に減少。
近年は基準値(100Bq/kg)を
超えるものはほとんどない。

お米
野菜
畜産
水産

DATA 04 農産物の輸出額の推移

農産物の輸出額の推移

出典:福島県県産品振興戦略課

POINT

福島県の農産物の輸出額は、
2017年度以降、震災前を上回り、
過去最高を更新中。

DATA 05 出荷制限対象魚種の推移

出荷制限対象魚種の推移

出典:福島県水産海洋研究センター

POINT

コモンカスベ(カスベ)の
出荷制限が解除され、
福島県で出荷制限がかかっている
海産魚介類はない。
(現在210魚種以上が水揚げ対象)

DATA 06 沿岸漁業の漁獲量の推移(沖合底曳網漁業を含む)

沿岸漁業の漁獲量の推移(沖合底曳網漁業を含む)

出典:福島県水産海洋研究センター

POINT

震災以降の沿岸漁業の漁獲量
(試験操業)は着実に増加しているが、
2019年の漁獲量は、震災前
10年平均の約14%とまだ低い水準

DATA 07 林業産出額

林業産出額

出典:農林水産省「林業産出額」

POINT

福島県の林業産出額は、
回復傾向にあるものの
震災前の水準には戻っていない。