ABOUT

伝統と革新が織りなす場所、
FUKUSHIMA(福島)。
2011年の大地震から 10年の月日が経ち、
FUKUSHIMA(福島)は多くの町で
かつての賑わいを取り戻しつつあり
さらに、進化を続けています。
この地で未来に向けて挑戦する人々の姿を
追いかけました。

INTERVIEW

LOCATION

福島イノベーション・コースト構想推進機構
福島イノベーション・コースト構想推進機構

2011年に発生した東日本大震災及び原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業基盤を構築する国家プロジェクトである「福島イノベーションコースト構想」。廃炉、ロボット、エネルギー、農林水産などに関する様々なチャレンジを後押ししている。
(写真は、機構が主催する起業創業支援ワークショップの様子)

〒960-8043
福島県福島市中町1-19 中町ビル6階

東日本大震災・原子力災害伝承館
東日本大震災・原子力災害伝承館

甚大な複合災害の記録や教訓とそこから着実に復興する過程を収集・保存・研究し、風化させず後世に継承・発信し世界と共有する。特に福島が経験した原子力災害に焦点をあて、「未来への継承・世界との共有」「防災・減災」「復興の加速化への寄与」の基本理念を掲げる。

〒979-1401
福島県双葉郡双葉町大字中野高田39

テラス石森
テラス石森

福島県田村市における新たなビジネス・雇用・職業の創出、働き方改革、学び・交流・情報発信の拠点として、廃校となった旧石森小学校を活用してつくられたテレワークセンター。

〒963-4313
福島県田村市船引町石森舘108

大堀相馬焼 陶徳窯
大堀相馬焼 陶徳窯

浪江町で300年以上続いてきた、国の伝統的工芸品
大堀相馬焼の窯元、「陶徳」。
代表の陶正徳氏が郡山市に設けた工房・ショップ。

〒963-0725
福島県郡山市田村町金屋字上川原176

ふたばいんふぉ
ふたばいんふぉ

双葉郡の総合インフォメーションセンター。双葉8町村の現状を共有し、広く伝えるために、民間団体である双葉郡未来会議が運営者となって開設された。同団体の活動や繋がりを基に、単なるアーカイブ施設というだけではなく、住民目線での捉え方、伝え方を住民自らが発信することで、よりダイレクトに双葉郡のリアリティを届ける。

〒979-1111
福島県双葉郡富岡町小浜中央295

会津大学
会津大学

会津大学の特色は、充実したコンピュータ教育・研究環境で、基礎教育から応用教育にわたる広範囲かつ最先端の研究に必要な能力を育む環境が整っている。また、約4割が外国人教員であり、このような国際性が、会津大学の最大の特徴にもなっている。

〒965-8580
福島県会津若松市一箕町鶴賀

福島ロボットテストフィールド
福島ロボットテストフィールド

福島イノベーション・コースト構想に基づき整備された「福島ロボットテストフィールド(RTF)」は陸・海・空のフィールドロボットの一大開発実証拠点。インフラや災害現場など実際の使用環境を再現しており、ロボットの性能評価や操縦訓練等ができる施設。

〒975-0036
福島県南相馬市原町区萓浜字新赤沼83番
南相馬市復興工業団地内

CAST

震災から10年。
日本の伝統芸能文化のトップ演者達が、
未来へ向かう『FUKUSHIMA』の為に
友情出演。

STAFF

  • Director/伊納達也 (株) inaho

  • Chief Producer/吉田圭介 東映シーエム (株)

  • Producer/谷地頭敏弘 東映シーエム (株)

  • Production Manager/
    西木場あかね 東映シーエム (株)

  • Casting Director,Planning Manager/
    鈴木美晴 (社) JDX 日本の伝統継承と革新の会

  • CG/安井悠 (社) JDX 日本の伝統継承と革新の会

  • Chief Producer/黒田貴泰 (株)stu

  • Planning,Executive Producer/
    木村貴志 (株)バーニングパブリッシャーズ
    (社) JDX 日本の伝統継承と革新の会

  • Music “Inside of you” (Ending Song)/TENBI

  • Recording Engineer (Theme)/森元 浩二

  • Mixing Engineer/Dave Ford

  • Web Design/(株)オノフ